• 吉川霊園
  • 川口霊園

お墓は身近な場所へ[故郷の“墓じまい”をお考えの方も是非ご相談を]

郷里のお墓を現在お住まいの近くに移すことを「改葬」といいます。
吉川霊園・サンク川口霊園には、樹木葬をはじめ様々なお墓をご用意しております。まずはお気軽にご相談ください。

ステップ1 引越し先の墓地を決める

まずは移転先の墓地を確保し、その管理者より「受入証明書」(墓地使用承諾書)を発行してもらいます。

ステップ2 改葬許可申請書を作成する

現在ご遺骨を埋葬している市区町村の役所から「改葬許可申請書」を入手し、必要事項を記入します。

ステップ3 埋葬証明書を発行してもらう

現在の墓地管理者から「改葬許可申請書」に署名捺印をしてもらいます。これが「埋葬証明書」になります。

ステップ4 改葬許可書の交付を受ける

「受入証明書」と「埋葬証明書」を現在埋葬している市区町村の役所に提出して、「改葬許可書」を交付してもらいます。

ステップ5 法要を行いご遺骨を取り出す

僧侶に読経してもらい、「開眼式」や「魂抜き」と呼ばれる宗教的儀式を行ってもらいます。

ステップ6 法要を行い納骨する

新しい墓所に、「受入証明書」と「改葬許可書」と「ご遺骨」を持参し、開眼供養の儀式を行い、納骨します。

新着情報